社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
水分の取りすぎによる飽和状態は昨夜まで続き、ビール→日本酒→焼酎という晩酌のコースではなく、焼酎→日本酒という逆ルートになり、とうとうビールに手を出すことはなかった。気温が上がるとビールの消費量が増えるのだが、上がりすぎると水分過多になりビールが飲み辛くなるという仮説が出来そうな気がする。
今晩は、正常にビールからスタートできるようになることを期待しているのだが… 沖縄の話の続きを少し。沖縄にはサミットが開催された年に仕事で何度か訪れたことがあり、10数年ぶりの訪問ということになる。当時はまだモノレールが工事中であったが、沖縄で初めて時刻表通り走る公共交通機関に今回は乗ることができた。 空港への足としてだけではなく、街の移動手段として活用されているようで、途中での乗り降りが随分多いように思われた。一方通行的な羽田や千葉のモノレールとは少し利用形態が違うところで、千葉のモノレールが赤字であることの理由がわかったような気がした。 10年前にも赤い瓦を使った建造物が目立っていたが、10年を経過してかなり増えていた。首里城の近くには、ローソンや交番まで赤い瓦のひさしが見られた。景観条例によるものだと思うが、時間とともに街並みが統一されていくのだろう。10年後にまた訪れたいものだ(もちろん真夏は避けての事だが)。 街並みといえば、屋根の上にステンレスのタンクを設置している住宅が目に付いた。10年前はあまり見掛けなかったので尋ねると、断水に備えてのものであるということだった。何年か前に断水が起こったようで、沖縄本島といえども島には変わりなく、島では水の確保が重要だということか。 10年前にも何度も会食をしたのだが、内地の企業の仕事であり、テーブル席で椅子に腰かけてのものばかりだった。しかし、今回の食事は全て現地の人とのものであり、座敷で胡坐をかいてというスタイルばかりになってしまった。 腰に難点があり、自分で選ぶ時は絶対に座敷での食事は避けるのだが、相手に合わせるのが顧客満足の原点でもあるから、付き合わざるを得なかった。沖縄の人にとっては、畳に座って食事をする方が楽だということであり、すでに私は“日本の心”の一つを忘れているのかもしれない。 以前、法事で長時間座って、翌日歩くのも困難なほどの腰痛に悩まされたことがあるが、今回は述べ7時間ほど座敷にいたにもかかわらず、大事に至らず幸いである。今朝まで少し後遺症が残っているようだが。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|