忍者ブログ
[1967] [1966] [1965] [1964] [1963] [1962] [1961] [1960] [1959] [1958] [1957]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日知人の傘寿を祝う会で、ご当人のあいさつの中で耳が聞こえにくくなったという話があった。同い年の奥様が特にひどく、テレビの音量は40になっているとのことである。夫婦とも英語が達者なので、日常会話は英語で行うという工夫を話しておられたのが印象的であった。

日本語だと口先だけで話してしまいがちで、顔の筋肉の衰えによってボソボソした話かたになりがちなのだが、英語では正しい発音をするためには顎を大きく動かさねばならず、その結果聞きとりやすいとのことであった。

ジャパニーズ・イングリッシュしか知らない私にとって、英語を使ったとしてもボソボソにしかならない。そのせいもあるのか、最近テレビドラマを見るのが辛くなり、「八重の桜」と「ごちそうさん」以外のドラマは見る事がない。最近話題になった、“倍返し”もとうとう一度も観ることがなかった。

昨日久しぶりに娘のアパートを訪ねた。娘が支度をしている間、テレビを何となく見ていたのだが、テレビの音量が小さいことが気になった。チェックしてみると音量は13であった。

この夏何度か出張したが、ホテルの部屋に入って最初にすることは、テレビの音量をふだん自宅で見ている20まで上げることだったのを想い出した。国内だけでなく、フィリピンのホテルでもそうだった。先客は10~13に設定していたためで、防音設備の行きとどいたホテルでは、多くの人は10~13でも耐えられるのだろうというように理解していた。

しかし、防音設備もそれほどではない娘のアパートでも、13の音量で不便を感じないらしい。昔のテレビは音量もアナログであったが、今では音量も数値として示される。20という音量は、耳が遠くなり始めた前兆なのかもしれない。老化の程度を客観的に測る指標として、テレビの音量は使えるかもしれない。来月同年輩の知人と会うことが何度もあるのでチェックしようと思う。

反対の声を無視して特定秘密保護法案を採決した安倍首相の自宅のテレビの音量はいくつに設定しているのだろうか?

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析