社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夜中にミニ台風が通過したようで、少し開けていた窓から雨が吹き込み、ひどい目にあってしまった。普段は室内に雨が入ることはほとんどないので油断していたが、昨夜は南風が強かったということだ。
今日はこの南風が残り、最高気温が29度になるとの予報が出ている。今月の電気料金の請求書を見ると、前年よりも14%減になっているのに、今日は日中除湿でエアコンに働いてもらわなくてはならないかもしれない。 今日の朝刊から日経では、「日曜に考える」という新しい紙面が登場した。4ページにまたがり、中国経済、アップルのジョブズ革命、ソニーの凋落などが取り上げられている。 早速中国の経済成長について考えてみた。中国経済は輸出によりけん引され、欧州の危機による打撃や、インフレの進展により減速していくという見方が大勢を占めている。 しかし、私の見方は少し違う。この間訪れた南京や広州の光景は、人々は活気にあふれ、騒々しい様は日本の昭和30年代をほうふつさせるものだった。道路も渋滞が続いていたが、ポンコツの姿は見かけず、新しい車で渋滞していた。何より驚いたのは、高速道路の料金所にETCが導入されていたことだ。 ことほどさように、旺盛な消費意欲が見て取れた。日本の人口の10倍が、生活水準向上のために動き始めたのだから、輸出の低迷による影響を吹き飛ばすような力が働くと思われる。インフレの懸念があるが、日本でも昭和40年代に「物価の美濃部」のキャッチフレーズで都知事が誕生したように、成長期に一度はかかる病気のようなものだ。 中国のインフレは、デフレに悩む日本にとっては好都合かもしれない。値段が安いため中国市場で商売にならなかったものが、インフレによる価格上昇でビジネスの対象になるかもしれないからだ。 特にサービス業は、生活の質の向上に伴い発展するだけに、チャンスは大きいと思う。今朝の日経の一面に、それに関連した記事があり、引っ越しや料理教室などの計画もあるとしている。国内市場が縮小している中で、飛躍のきっかけをつかむ企業が増えてくると思う。 しかし、サービス業の中でも、パチンコや競馬などは輸出できないだけに、じり貧になるのだろう。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|