社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三寒四温で、寒い日と暖かい日を繰り返しながら少しずつ春が訪れるというのが、子どものころから去年までのこの時期の通例だった。ところが、今年は一気に暖かくなって、予報によるとこの先ずっとこの暖かさが続き、三寒はしばらくやってきそうにもない。この分だと4月初めの入学式を迎えるころにはサクラが散り始め、締まらない記念写真になるような気配だ。
仕事のない日の朝はBSの海外ニュースを点けているる事が多い。日本ではほとんど報道されていないのだが、ヨーロッパではここしばらく「牛肉の偽装事件」が連日のように取り上げられている。ラザニアなどの加工食品に、牛肉ではなく馬肉が混入されていたというもので、その産地、加工地、販売地があちこちにまたがっているため、ヨーロッパ中の国でトップニュースとして扱われているようだ。 アイルランド産の馬が、イギリスで処理され、フランスで加工されて、ヨーロッパ中で販売されているケースがあった(馬にもパスポートがあることをBBCのニュースで初めて知った)。どの連中が偽装にかかわったのか判別するのが厄介で、国をまたがっての捜査になっている事で騒ぎが大きくなっている。この事例のように被害が複数国にまたがり、関与者も複数国になっている場合どの国が司法権を持っているのかよくわからないことだ。 アメリカでは、この2週間ほど北米の暴風雪のニュースが何度も流されている。今年は暖冬だったらしいが、2月の中旬あたりから雲行きが怪しくなり、繰り返し暴風雪に襲われているようだ。ゴルフの世界ツアーが雪のために中止になった暴風雪をきっかけに何度も被害にあい、今日のABCニュースでも「予算の強制削減」問題を差し置いてトップになっている。 ヨーロッパのニュースではほとんど気象に関するものは流れていないことをみると、寒いのは北米と東アジアということになるのだろう。 これまで日本ではエルニーニョなど南米沖の海面温度が気象に影響を与えるように考えられていたが、数年前の夏場の異常高温以来、北極圏の気象現象が影響を与えているようだ。北極海の氷が溶けだし、「北極航路」なる言葉が生まれるほど劇的な環境変化を生み出している。韓国の昨日のニュースでは、北極海が拡がったことで、北極の資源開発に韓国企業が乗り出すこともニュースになっている(資源を直接獲得するのではなく、得意の造船技術を利用した海底資源開発の基地作りというインフラ事業になるということらしい)。 海外ニュースは面白いのだが、暇な時は観ていられるが仕事が忙しくなると付き合いきれなくなる。厄介なものだ。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|