忍者ブログ
[606] [605] [604] [603] [602] [601] [600] [599] [598] [597] [596]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はCSCで浅草を探訪した。CSCでは、東京を考えるをテーマにあちこち訪問している。これまでに、秋葉原、汐留、佃島、品川、神楽坂、日本橋、巣鴨、深川など江戸を意識しながらの場所設定である。

浅草に出かけるのは久し振りで、両親が生きていた時代に、みやまのせんべいを買いに行って以来だから、10年以上はたっていることになる。

浅草には企業がアサヒビールくらいしかなく、仕事に出かけることはない。大阪から家族や親戚が出てきた時に、東京見物のスポットの一つにする程度で、訪ねてくる親戚がいなくなった今では、全く縁のない街になってしまった。

浅草は、元々は浅草寺の門前町で、江戸時代終盤に芝居小屋が移築されて以来繁華街になった街で、全盛期は明治から昭和のはじめ頃までだろう。山手線から少し外れていることが、寂れてしまった理由の一つだと思う。戦後浅草に替わって発展した繁華街は、渋谷、新宿、池袋といずれも山手線と私鉄とのターミナルである。

昨日も、観光客(半分以上は東アジアの人)がぼちぼちいるが、全体的に人通りは少なく、寂しい感じがした。特に浅草6区あたりの、往年の中心街はひときわ落魄が目立った。浅草は、繁華街ではなく、観光スポットになってしまったようだ。

繁華街としての賑わいが失せたもう一つの要因は、食にあると思う。繁華街の魅力は、買い物、食事、遊興の3つにあるが、浅草はこの3ついずれも十分ではないが、特に浅草ならではの食事がないこと(神谷BARくらいだろうか)が、繁華街としての魅力を失わせていると思う。

今回も、懇親会の場所を設定するのに、今一ピンとくる店が見当たらず、少し会場設定に時間をようしたほどである。

観光スポットとしても、食事が大事であり、考えさせられる街である。これでこのブログも昨年の2月から通算599本となった。明日には600本に到達すると思う。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析