忍者ブログ
[603] [602] [601] [600] [599] [598] [597] [596] [595] [594] [593]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は朝出かける時は、雨模様で傘が必要だった。天気予報どおり、午前中には雨が止み、午後からは晴れ間が覗いていた。典型的な置き忘れパターンの日和で、案の定最後に傘とサヨナラをしてしまった。

どこに置き忘れたかは、はっきりしている。Sさんに訊いてみなくては。

久し振りに本を読んだ。週に1冊は本を読んでいたのだが、このところ本を読む気力もなくしていたのだが、昨日はあちこち出かけ、移動時間や待ち時間で一挙に1冊本を読むことができた。

高橋陽一という「埋蔵金」を発掘した人の書いた「お国の経済」(文春新書)という本である。

著者は元財務省官僚で、小泉政権時代に内閣参事官として竹中大臣の片腕として活躍し、特別会計の留保金いわゆる「埋蔵金」を見つけ出した人物であり、現職は東洋大学の教授である。

この本のスタンスは、最近の現実に起こっている事象(ガソリン税や日銀の同意人事、公務員制度改革など)を取り上げ、それを経済学の視点でどう考えるかを、“やさしく”語るということにある。

例えば、日銀の独立性という問題について、マスコミも含めて我々が勘違いをしている事を教えてくれている。

独立性には2つあり、物価上昇(日銀の目標は物価だけ)をいくらに設定するかということと、そのためにどのようなことをするかという手段の独立性の2面がある。

目標は政治の役割で、手段の自由が日銀の役割ということになり、やり方にあれこれ口を挟まないことが日銀の独立性を担保することになるのである。どうも目標の独立性までも含んでいたような気がする。

我々の仕事で、「まかせる」という事が日常的であるが、これにも応用できるのではないだろうか。まかせるというのは、目標を与えて手段は自由にさせるということなのだ。このようにしていたのだろうか、反省。

今日はいい天気なので、上野あたりまででかけてみることにする。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析