社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は朝から雨で、昼過ぎまで肌寒く出歩く気にはなれなかったが、雨が止むと気温が上昇し、夕方に最高気温を記録した。その勢いで、今朝6時の気温は8度あり、待ち遠しかった春の到来だ。週間天気予報では日替わりの空模様であり、これも春の兆しだ。気晴らしに出かけたいところだが、今日は月に一度の歯医者通いで憂鬱だ。
今朝の、日経一面のトップ記事は、年金ファンドの巨額の不正事件だ。大見出しには、「年金2000億円 大半消失」とあり、サブの見出しには「AIJ投資顧問の企業年金資産」「きょう業務停止命令」と続いている。 記事によると、1月下旬から始まった証券監視委の検査で、AIJの運用資産2000億円の年金資産が大幅に消失していることが分かったとしている。見出しでは“大半消失”とされているが、記事では“大幅に消失”となっている。大半という言葉からは7~8割以上を連想するが、大幅では2~3割も範疇にはいるだろう。どちらに読み説けばいいのかよくわからない表現だ。 それはともかくとして、このファンドには中小企業の総合型厚生年金基金が多いとのことで、損失の規模は2~3割か7~8割かわからないが、社会的に大きなニュースであることは間違いない。 他のメディアではどう伝えているかを知りたくなって、インターネットのメディアのサイトをチェックしてみたが、どこにもこのニュースの掲載はなかった。日経の特ダネということなのだろう。 他社の特ダネに対しては意地があるのか無視をするケースが多いのだが、さすがに今回の問題では社会的インパクトの大きさで無視するわけにはいかないであろう。今日の夕方には、“大半”なのか“大幅”なのか判明すると思うのだが。 ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|