忍者ブログ
[1922] [1921] [1920] [1919] [1918] [1917] [1916] [1915] [1914] [1913] [1912]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はダルビッシュが乱調で、6回でノックアウトされた。奪三振は伸ばしているものの、勝ち星のペースが落ち込み、去年の勝ち星16勝に届くかどうか微妙になってきた。最近の登板で気になるのは、ホームランを打たれるのが目立つことだ。昨日の試合でも3本打たれたが、その前の登板では打たれたヒット2本がいずれもホームランで、3点をとられての敗戦投手である。

テレビを観ての感想としては、研究されているということだ。最近打たれたホームランは左バッターにやられており、昨日の試合ではアスレチックスは左バッターをずらりと並べ、ホームラン攻勢で仕留められてしまった。メジャーの試合では、データを重視し、極端な守備シフトを敷くのが最近目立つようになっているように思う。

日本のプロ野球では、一昔前の王シフトが有名だが、偉大なる王が引退してからは久しくお目にかかることはない。メジャーでは去年くらいから目立ち始め、今年になってからは毎試合のように○○シフトが見られるようになっている。

今放映されている試合でも、ヤンキースのソリアーノの打席では左よりの守備位置になっている。守備位置でもこれだけデータを活用しているのだから、投手に対するデータも充実しているのだろう。黒田や岩隈もダルビッシュと同じように最近勝ちあぐねているが、研究されて対処法が生み出されたのかもしれない。

メジャーの野球というと豪快だが大味なゲームが多いような印象を持ちがちだが、一方ではデータを研究し尽くし、相手を攻略するという緻密な面を持ち合わせているということか。

NHKの解説に今年から田口が加わっていたが、面白い話をしていた。試合の最中でも、打ち取られたバッターが、ベンチの裏にあるモニター室で相手の配給を観ることがよくあるとのことであった。相手の攻め方を参考に次の打席に入るためである。

日本では、ベンチ裏にモニターを置くことが禁止されているとのことである。一時話題になった“サイン盗み”への対策であらぬ疑いをかけられないようにというルールなのだろう。情報というものに対する日米の考え方の違いがあらわれているような出来事だ。スノーデン容疑者が暴露した盗聴問題が起こった事情も何となくわかる気がする。

情報収集の大家といえば、イギリスのブックメーカーもそのひとつである。間違えた賭け率を提示すると大損することになるので、情報収集力は死活問題になりかねない。なんでも賭けごとの対象になるが、オリンピックの開催都市では、東京は1.6倍、マドリードは3倍、イスタンブールは4倍のオッズということになっている。

嬉しい数字なのだが、過去2回はいずれも一番人気になった都市は敗退しているそうである。気になるオッズだ。

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析