社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよ解散総選挙が近づいてきたようだ。与党の小沢問題を巡る内紛は、16人の議員の会派離脱願いという奇妙な行動により、決定的な段階に入ったと思う。
これで国会運営はニッチもサッチも行かなくなり、内閣総辞職か解散を行うかしか道はない。自民党の政権末期によく見られた政権のたらいまわしはできず、解散総選挙ということになると思う。統一地方選挙とのダブル選挙になるかもしれない。 今回の内紛劇で不愉快な事は二つある。一つは、16人全員が比例代表で当選した候補であることだ。選挙で個人名では投票されず、「民主党」と書かれたことで議員になった人たちである。しかも比例名簿では下の方に記載され、思わぬ小選挙区の大勝で議席が転がり込んだ人たちである。 彼等は現在も小選挙区を持たず、次回も比例代表からしか出馬の見込みがない人だから、危機感を持つのはよくわかる。しかし、個人名で投票されなかった人が、政局を動かす資格があるのか疑問だ。 もう一つは記者会見でも述べているマニフェストを巡る問題だ。小沢処分に反対する人たちは、口をそろえてマニフェスト見直しに反対している。16人は民主党と投票用紙に記入されことによって当選した人々であるから、マニフェストに忠実にという気持ちになるのはわからなくもない。 しかし、投票した人は、マニフェストの全てに賛同したわけではなく、マニフェストのいくつかに魅かれて投票した人が多いと思う。マニフェストに示されたすべての項目の履行は求めていないはずである。 マニフェストの見直しを一切認めないというのは、一昔前の社会党によく見られた教条主義的な考え方に通じるものがあり、私には嫌悪感がある考え方だ。 前首相の最近の問題発言(この人は口を開くたびに問題発言をしているが)は「方便」である。ここから推し量ると、マニフェストも方便なのかもしれないと思う。 方便の産物を頑なに守るというのは、滑稽な気がするのだが。 それにしても、小沢一郎という人の、政治家としての存在意義は何だったのだろうか。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|