忍者ブログ
[821] [820] [819] [818] [817] [816] [815] [814] [813] [812] [811]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

西と東で気候が全く違うようである。片や猛暑日、片や10月上旬とのこと、今晩から長崎に出かけるのだが、体が戸惑うのではないか。

中国の長春に来週末に出かけることになっている。たしか、昔の満州の首都だったと思う。かなり北のほうであり、気候のチェックをしなければならない。

パスポートが2年前に切れていたので、申請手続きを行った。住民票は住基ネットワークによって省略されたが、戸籍抄本が必要との事で、区役所で交付手続を行った。その他の要件もあって区役所を利用したのだが、普段は図書館に備え付けてある自動交付機を利用している。

市民カードを挿入し、暗証番号をいれるだけですぐに交付が受けられ重宝している。ところが区役所本庁にはこの自動交付機が設置されていない。理由を尋ねると「窓口があるため」との事である。

機械だと画面にタッチするだけで済むのだが、窓口申請では書類を記入し、認印を押す必要がある。さらに、身分証明も行わなければならない。免許証を提示すればよいのだが、左眼の視力が衰えて危険と判断して、今年の3月で失効している。

期限が切れているものは、顔写真が添付されていても無効との事である。健康保険証はOKだが、顔を確認できないのでもう一つ証明するものの提示が求められる。年金手帳も該当するそうだが、日常的に持ち歩かない。通帳も証明に使えるが、戸籍抄本の場合は認められないとの事である。

結局、保険証一つで、いくつかの質問に答えることで交付はされた。機械だと暗証番号の入力だけで済むのに、窓口では一手間も二手間もかかり、効率の悪いことである。窓口は住民登録などの手続を行うために必要なのは理解できるが、「窓口があるから」という理由で、機械で簡単にできることを、わざわざ面倒な手順を強いるというのは理解できない。

行政のムダの典型的なものだと思う。これも雇用の維持なのだろうか。

国内でこれまで一度も足を踏み入れたことのないのが、鳥取・島根と長崎の3県である。今夜初めて長崎を訪れるので、残りは2県だ。ということで、明日はこのブログの更新はお休みにする。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析