社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今晩イングランドとの練習試合が、NHKで放映される。オランダ・デンマークを想定した強化試合になるのだが、ドイツ大会の前のドイツとのテスト・マッチのようなワクワクした気分にはなれない。
今朝のNHKのニュースで登場した選手たちのインタビューを見ても、覇気に乏しく映る。眼に力が感じられないのである。 最近このような眼をよく見る気がするので、よく考えてみたら鳩山首相の眼と似ていることに気がついた。記者団の質問に応えるときの表情である。質問者の方を見ずに、カメラ目線で話をするために、眼の力が感じられないのではないかと思う。 ちょっと前にも、こんな感じでインタビューに応じている人がいた。政権を放り投げた、安部元首相である。彼もカメラ目線であったため、うつろな表情になっていたと思う。今回も、政権を放り投げるような事態になるのではないだろうか。 表情を決めるのは眼である。表情によって気持ちを察するのだから、眼ぢからは重要である。カメラという虚を見て話をするから、うつろな目に見えるのだと思う。カメラではなく、生身である質問者の方を見て話をすると、もう少し違った表情になるのではないだろうか。 今日はこれから仕事に出かけなければならない。昼過ぎには終わるので、帰りにダービーの馬券でも買ってみようと思う。レーブドリアンかリルダヴァルが2着か3着にくればちょっとした配当になりそうなのだが、私の眼力ははたして… PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|