社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オサマ・ビンラディンの暗殺は、どうも腹に落ちないニュースである。いかに極悪人といえども司法の場を経ずして暗殺という手段を取った事、その死を歓喜で持って迎えたこと、当該国の同意がなくて他国が軍事行使をしたことなどである。
常に正義が自分たちの側にあり、イラクに言いがかりを付けてフセイン政権を打倒したことや、民主主義勢力の支援の名のもとに、リビアに圧力をかけている行動などと同じ文脈のように思えてならない。 今回の作戦の暗号では、アメリカ先住民の酋長の名前である「ジェロニモ」という言葉を用いていた。交戦中に殺害という用語の頭文字EKIAという言葉を使って、「ジェロニモ EKIA」というのが、作戦成功の報告であった。 ジェロニモという言葉を用いたことで、彼らの本質が見えてくるように思う。何ともしっくりこない事件であり、彼らのように素直に喜べない決着の付け方である。 ところで、カタカナで書くと、オバマ大統領とウサマ・ビンラディンとは全く無関係のように思われる。しかし、英語の綴りではObamaとOsamaの一字違いでしかなく、bとsを取り違える“単純ミス”が連発しているようである。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|