社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いよいよタバコ不足が深刻になってきた。マイナーな銘柄から品切れが始まったのだが、とうとうメジャー・ブランドであるマイルドセブンも店頭から姿を消してしまった。このままいくと、本当に“受動禁煙”に追い込まれてしまうかもしれない。
昨日は休日にもかかわらず、国会では予算委員会が開催され、テレビでも放映された。普段は仕事のために、中継を見る事が出来ずニュース映像でしか接していない人も、じっくりとやり取りを眺める事が出来たろう。 テレビやラジオを点けっぱなしで仕事をしている私には、昨日の審議の模様は、普段と大分趣が違うように感じられた。首相がやたらと“反省の弁”を繰り返すこと、追及の質問よりも提案の演説が多かったことなどで、かなり聴衆の目を意識したやりとりになっていたと思う。 審議というのは名ばかりで、相手を攻撃するだけの普段とは大違いであり、いっそのこと予算委員会は休日に開催する方が良いのかもしれない。 良くわからないのは、内閣府の参与の辞任記者会見だ。政府の“場当たり的対応への抗議”による辞任らしいが、場を設定したのは誰なのだろうかよくわからない。 記者会見を行うためには、メディアに案内を送る必要があり、東大の先生にそのような事が出来るとは思えない。誰が、どのような意図をもって場の設定を行ったのかについても報道してほしいものだ。 内容が子どもの安全にかかわることであるだけに、尚更強く感じる。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|