忍者ブログ
[920] [919] [918] [917] [916] [915] [914] [913] [912] [911] [910]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

連日ニュースは小沢疑惑一点張りであり、うんざりしている。今日から通常国会がはじまるが、野党は「政治とカネ」の問題で追求をするらしい。共産党や公明党ならいざ知らず、自民党に「政治とカネ」の問題を追及できる資格があるのかどうか疑問なのだが…

NHKの今朝の解説者の話では、検察と小沢のバトルの行方は「世論の動向次第」としている。さらりと述べている言葉なのだが、ここでいう世論とは何かが気になる。

世論の多くはメディアの論調に尽きると思っているからだ。この論調のベースには「取材」による証拠固めがあるのだが、聞こえてくるのは検察関係者の話ばかりであり、小沢関係者の話は目にしたことはない。

検察の捜査というのは、事件・事案を白紙の状態で見るのではなく、構図という仮設を描いて捜査を進めるというやり方だと思う。全体のシナリオを作り細部を詰めていくわけだ。こうした中で検察のリークは世論操作の意味合いを持たせ、情報を小出しにしているように見える。

捜査か操作なのかの見極めが重要だと思う。小沢を擁護するつもりはない。世論操作の片棒を担ぐようなメディアの態度が気に入らないだけだ。

今日のカレンダーの標語は、「言ってもらえることがありがたい」とある。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析