社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新型インフルエンザの感染は関西で、一挙に拡大した。大阪府では、学校の休校が発表され、今週行われるサッカーのACLの試合は、無観客で行われそうだ。過剰反応にも見えるが、来るべき鳥インフルエンザによるパンデミック対策を考えると、対策の有効性を確認する上では、またとない機会かも知れない。
バスケットボールのbjリーグのプレーオフで、沖縄が優勝した。アメリカではメジャースポーツの一つだが、日本ではマイナーなスポーツであり、それほど大きなニュースにはならず、記事も小さな扱いである。 しかし、地元の盛り上がりは半端ではないと思う。参入初年の去年は最下位だったのが、今年は序盤から快進撃を続け日経の記事では「主催試合のチケットはほとんど完売」というコメントからも、地域の盛り上がり方がうかがえる。 チームを運営するコストを考えると、バスケットは安上がりだと思う。野球だと、支配化選手が70人もおり、最近では育成選手という70人の枠を超えて選手を確保するチームも現れているが、バスケットではバックアップも含めて20人足らずでチームが編成できる。 練習場の確保なども、野球やサッカーに比べると少ない金額で済むだろう。その結果観客動員も、野球やサッカーでは1万人の動員では赤字だろうが、バスケットでは3千人も集まれば十分ペイするのではないだろうか。 野球は大都市圏でしか成立しないが、バスケットならば商圏人口30~40万人の規模でも運営は可能である。郷土愛のシンボルとして、今後bjリーグに参入する地方都市が増えるかもしれない。 一つ気がかりなのは、主力選手が外国人選手であり、チーム力が安定しないのではないかということだ。好成績を挙げると年俸を上げねばならず、選手の流動性が高くなることが予想されるためだ。それはそれで多くのチーム(=地域)にチャンスがあってよいことかもしれないのだが。 一度見てみたいのだが、東京のような大都市圏ではなく、地方都市で熱気を肌で感じながら見てみたいと思う。幸い今年の後半はかなり地方への出張が増えそうで、チャンスがあれば地方都市でbjリーグをライブ観戦したいものだ。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|