社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今朝の日経の記事で目を引いたのが、参議院の定数変更に関する記事である。西岡参議院議長自らが案を提示し、各党が協議を始めるというものだ。
一票の格差が5倍以上開いている現状に、最高裁で違憲判決が出ており、このまま放置すると2013年の参議員選挙で無効判決が出かねないため、ようやく重い腰をあげた格好だ。 問題の原因はいびつな人口構造の中で、“県代表”を維持するか否かにある。高校野球が盛り上がるのも1県1代表ということが大きく、県代表も捨てがたいところはある。しかし、ネジレ国会を生む要因の一つに、県代表制度があるのも否めず、見直しはやむを得ないだろう。 20倍の人口格差がある中で、県代表を維持しようとすれば議員の人数が大幅に増やさざるを得ず、ブロック制もしくは全国一本の比例代表制度にするしかなさそうである。愛媛と香川で北四国、高知と徳島で南四国というような一昔前の高校野球の代表のような事も考えられるが、ブロック制の方がすっきりする。 それにブロック制を採用すると、道州制ともダブってくる面もあり、最近停滞している道州制論議も再び活発になるかもしれない。 アメリカは上院は州代表、下院は人口比とはっきりしている。下院の定数は10年ごとに行われる国勢調査により変更が加えられ、今年4月の調査に基づいて、13の州で定数が変更されるらしい。定数変更に伴い選挙区割りの変更も行われるが、区割りは県知事が行うという事が原則になっている。 いかにも数字好きの国民らしいドライな仕組みだ。ウエットな国民性の日本ではこの制度改革は紆余曲折を経るのは間違いないだろう。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|