社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日はサーバーのメンテナンスが16時までかかったために、このブログの更新ができなかった。昨日は、「将軍様の死」について書き始めたが、うまくまとまらず途中で断念し、二日続けてアップできなかった。このブログを私の“安否確認”のツールとしてご覧になっている方もいるので、三日も休載することはできない。
ということで、今日のテーマはダルビッシュにした。レンジャースが落札したことが発表された。松坂の5110万ドルを超える、5170万ドルという新記録であることが大きく報じられている。このニュースに接した時に、最初に感じたことは“円高”である。 ドルで考えると松坂越えなのだが、円に換算すると(球団に入る額)松坂の60億に対して、今回は40億と20億も少なくなっているということだ。輸出企業が円高でどれだけダメージを受けているかが、よくわかる数字だと思う。 円高により輸出企業は大変だということが、何となくわかっていたつもりだったが、1ドル78円というのは企業の手取りにどれだけ影響を与えるのかは実感できなかった。それが今回はっきりしたわけで、企業が国際競争に勝ち抜くために大きなハンディがあることが認識させられた。 このところ、日本の電機メーカーは相次いでテレビ事業を縮小する戦略を打ち出している。数年前まではテレビ事業が各社のドル箱になっており、世界シェアも50%を誇っていたのに、最近では30%を切る水準にまで落ち込み、赤字事業になってきたためだ。 韓国勢の攻勢によるものだが、一方はウオン安が進んでいるのだから、松坂とダルビッシュの手取り額以上の差があることになる。これほどの異常な円高は、一方では輸入には大きくプラスになるはずだが、円高のメリットは海外旅行でしか実感できないのではないだろうか。おかしな話だ。 PR |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|