社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ゴールポストやクロスバーは“12人目の選手”と呼ばれるが、今朝の試合はまさにこの選手が大活躍だった。今大会のなでしこは試合ごとにヒロインが替わっており、アメリカとの試合で誰がこのヒロインになるか注目していたが、まさかクロスバーとは思わなかった。
冗談はさておき、やはりアメリカは強かった。中盤のプレッシャーが強く、日本の得意なパスサッカーをあまりさせてもらえず、“得点の匂い”がしなかった中で先制された時は、もう駄目だと思ってしまったほどだ。 これを追いついて延長にもつれ込んだ時は、これで十分よくやったという気持ちで私的には満足だった。もう一度リードを許した時は、観念したのだが再び追いついてしまった。すぐにあきらめの気持ちがわいてくる自分の情けなさが、さらに強くなったのはPK戦にもつれ込んだ時だ。 PK戦では、中国で行われたアジア杯での川口の神がかり的セーブでの勝利はあるものの、この間のW杯やシドニー五輪での事を先に想い出してしまい、あまり期待をせずに成り行きを見守っていた。 最初のキックをキーパーが好セーブし、遠藤のコロコロPKを思わせるような宮間の落ち着いたPKで一挙に流れが日本にやってきて、アメリカ選手のプレッシャーが大きくなってしまい、連続して失敗し、私が将来のキャプテンとして注目していた熊谷がとどめのゴールを決めた。 後になって考えると、2度追いついたチームと、2度も逃げ切れなかった側との精神面の差が出たPK戦だったと思う。勝ち切れなかったものと、負けなかったものとの差を考えると、もう少し期待を持ってPK戦を見ることができたはずで、見立ての甘さを痛感させられた。 優勝したのは喜ばしいのだが、試合の最中の自分自身の心の揺れが恥ずかしく、複雑な気分になってしまった試合観戦だった。 ところで、日本サッカー協会の報奨金だが、男子では3500万円なのに対して、女子は150万円と20倍以上の差がある。優勝国に与えられる賞金は男子の1000万ドルに対して、女子は100万ドルで1/10である。 協会では増額を検討しているらしいが、どれだけご褒美を積み増すか注目だ。500万円の価値はあると思うのだが… PR 天気予報では暑さも今日までで、台風の影響で明日からは少し治まるとのことである。冷凍庫の扉が完全に閉まらなくなり、氷を調達するために先ほどコンビニに出かけたが、空は雲ひとつなく7時前から陽射しは強烈だった。台風の雲のカーテンに期待したいところだ。
魁皇が通算勝利数の新記録を達成した。タイ記録まであと一つに迫って迎えた今場所でいきなり3連敗したが、一昨日ははたき込み、昨日は右上手をとっての寄り切りと、“自分の型”を発揮して何とか新記録にまでこぎつけた。
しかし、この2日間は相手に恵まれただけで、前途は多難だ。私は魁皇フアンで、豪快な取り口と綱がさぞかし似合いそうな立派なお腹で、どのような横綱土俵入りが見られるのかを楽しみに応援していたのだ。 ところがこの数年は故障や年齢からくる衰えから、カド番を繰り返し、8勝7敗で何とかしのぐという場所を繰り返していた。5回も優勝して横綱になれなかったのは魁皇だけで、名大関の名を汚さずに引退してもらいたいと願っていた。 今場所負け越すようなことがあったら、記録も達成したことだし潔く引退してほしいものだ。こんなことを書いていると、誰かさんの置かれた立場と非常に似ている事に気がついた。 誰かさんとの違いは、人気の差だと思う。現在土俵に上がった時の声援では、魁皇が最も大きいと思う。誰かさんの支持率は15~6%しかなく、来月には一桁となってワースト記録を更新するかもしれない不人気ぶりだ。 一昨日も記者会見して“意欲”を示したと報じられている。メディアでは「脱原発依存」という言葉を用いている。この文字を目にした時に、一瞬意味が良くわからなかった。この言葉は、「脱」と「原発」と「依存」という三つの言葉からなっており、どこで切ればよいのか咄嗟にわからなかったからだ。 解釈に迷うような表現はやめ、はっきり脱原発 依存と、一マス開けて書くべきではないだろうか。 今年は6月から暑い日が続き、累積温度から来る感覚ではもうお盆前のような感じだが、まだ7月15日である。今年は長い夏になりそうで、うんざりする。
ミスによって先制点を奪われたものの、その後は全く危ない場面はなく、完勝だった。日本のパス回すが冴えたことでスウェーデンを振り回してスタミナを奪い、セカンドボール拾いまくってさらにダメージを与えるという試合運びは、今大会のなでしこのベストゲームだったと思う。
次は25回試合をして引き分けが3度あるだけで、勝ったことがないアメリカだが、この大会を通じて変身したなでしこだけに、チャンスは十分あると思う。決勝戦は“海の日”の早朝なので心置きなく試合を楽しめそうだ。 今大会は選手だけでなく、監督の采配も冴えわたっている。緒戦で途中出場した岩淵が得点に絡んだのをはじめ、ドイツの試合で決勝点を挙げた丸山も途中出場であり、今朝の試合も初先発の川澄が2得点である。上手く行くときというのはこういうことであり、次の試合の選手起用が見ものだ。 ところで、サッカー協会の選手に対する報奨金を見て驚いた。W杯で優勝すると男子は3500万円なのに、女子は150万円となっている。準優勝では男子の2500万円に対して女子は100万円である。勝利ボーナスも一つ勝つと男子は200万円で、女子は10万円となっている。 男子の場合は、W杯予選でも勝利ボーナスが50万円出るため、前回の南アW杯で2000万円を超えるボーナスを手にした選手が7人いたとされている。今回なでしこが優勝したとしても手にするのは最高で200万円にしかならない。 女子は男子の1/20であり、あまりにもその差が大きい。W杯の賞金の差もあるのだろうが、これだけの差がついてもいいものだろうか。新たな社会問題になりそうだ。
家庭料理では専門店に遠く及ばない料理として、寿司(回転寿司ではだめだが)、天ぷらが代表的なもので、スーパーで出来合いのものを調達するしかないうなぎもその範疇にはいるだろう。それに加えて、とんかつやラーメンも私は入ると思う。
新宿に昼を挟んで出かける時は、必ず満来軒のラーメンを食べるし、武蔵小杉に出かけた時は必ず立ち寄るとんかつ屋がある。昨日は武蔵小杉に出かけたのでとんかつを食べる予定だったのだが、打ち合わせが長引き次の予定が詰まっていたので食べ損ねてしまった。 そのとんかつ屋は1000円を少し超え、ランチにしては少し贅沢だが、それだけの価値がある店である。とんかつで1000円以下のものは、家庭料理と変わらないので、わざわざ食べることはない。少し奮発しなければならないのだ。 ということで、頭の中はとんかつモードに入ってしまい、夕食として家の近くのとんかつ屋に立ち寄ることになってしまった。ここのヒレかつは1200円、上ヒレかつは1600円という私の基準に合う店である。 小上がりに3卓、テーブルが一つ、カウンターに8人と小ぶりな店であり、2~3度利用したことがある。この店の入り口は表の通りに面した入り口と。裏口の2か所ある。前から気になっていたことの一つに、裏口を利用する客の方が多いということである。 昨夜は正面のカウンターに座ったので、親父にそのことを聴いて見た。裏口は駐車場から来る客だそうで、平日は半分ほど、土日は9割が駐車場利用だそうである。住宅地の中にあって、自動車客が多いとんかつ屋にはめったにお目にかかれないと思う。 とんかつ屋に限らず、飲食店というのは前面の通行量が大きく影響すると思う。人通りの多い店の方が有利なのだが、この店は少しハンディがある。駅から200メートルほど離れて行徳バイパスを超えた所にあるのだが、駅までの間にはとんかつ屋の側の歩道にそっては焼き肉屋があるだけで、後は銀行や不動産屋など人通りを作るようなみせがないのである。 これは行徳バイパスを渡るのに歩道橋があるだけで、横断歩道は道路の反対側にしかないためである。そのため反対側の道路を利用する人が圧倒的に多く、人の流れに背を向けるような立地である。歩道橋が壁となって人の流れを変えてしまっているのである。 とんかつ屋の商圏など考えたこともなかったが、自宅から来るとすればせいぜい10分だろうと思う。半径1キロがせいぜいだが、自動車利用となるとぐんと広がり半径3~4キロになるだろう。 3キロだと9倍、4キロだと16倍にも商圏人口が増えるだろうから、少々高くても十分な顧客が獲得できるのである。後は味次第だ。 その味は、私には満足できるものであり、たまには利用しようという客が多いのだと思う。車を出してまでとんかつを食べに行くという“わざわざ”を誘発するのが商売の原点だということを教えてくれるとんかつ屋だ。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|