忍者ブログ
[297] [298] [299] [300] [301] [302] [303] [304] [305] [306] [307]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日これから事務所を移転する。天気もよく引越し日和だが、紙の多さにうんざりしている。荷物の整理に2~3日はかかるだろう。それゆえ3日ほどブログは休むことにする。
PR

ついに巨人が阪神に追いついた。この勢いで逆転優勝ということになりそうだが、日本一になるためにはプレーオフの関門が待ち構えている。首位になれば1勝のアドバンテージがあるだけに、今年は日本シリーズには出るだろうが…

ラジオのニュースを聞いていると、「日本人の6割が生活が苦しいと答えている」という言葉が耳に止まった。厚労省の昨年6月に行った調査結果だという。昨年6月の調査が1年以上たった今頃なぜということが気になり、調べてみた。

「国民生活基礎調査」というタイトルで、厚生労働省が3年に1度行っており、9月9日にリリースされたものである。世帯の健康や介護の状況を調査しているもので、その中に「生活の状況」ということで、生活に余裕があるかどうかを聞いている項目がある。

これがNHKのニュース担当者の目に留まり、今朝のニュースで流されたようだ。月曜の朝はネタが少なく、10日前に発表されたデータでもニュースになると考えたのだろう。

そもそも調査自体が1年以上も前のものであり、タイムリー性は全くなく、発表から10日たってもニュースとしての鮮度落ちはないとの判断をしたと思う。

サンプル数は一般の健康調査で23万サンプル、所得状況の調査が2万サンプル、介護状況の調査が4千サンプルとボリュームは多いのだが、内容を見ると分析が難しく1年もかかったわけではなく、だらだら分析に時間を使った結果である。

調査員の人件費だけで3億円以上、1年以上も要した分析まで入れると5億円以上の費用がかかっているものと思われる。行政のムダのサンプルのような調査である。

そもそも、厚生労働省の調査で、生活の苦しさが何故ニュースのトップになるのだろう。NHKの担当者も受けそうなネタだけを引っ張り出したとしか思えない。

データを眺めて面白いと思ったのは、自覚症状があるもので最も多いのは、男は「腰痛」女は「肩こり」で訴える内容が違うことや、そもそも自覚症状のある人の割合は男は女の半分しかないことである。どうでもよいことだが暇な方はhttp://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa07/index.htmlをご覧になってください。



今度はメラニン入りの牛乳を原料とした食品の回収騒動である。今朝の日経によると、「メラニンを混ぜることにより、蛋白質含有量を示す数値が上昇し、牛乳を水で薄めるのを隠すため混入されたと見られる」と報じている。

報道を信じるならば、この問題のひどさは誤って起こったことではなく、意図的なものであり、しかも水増しという不正を隠すために、さらに不正を重ねたということである。これは明らかな犯罪行為である。

一部の企業が行ったのではなく、業界ぐるみの臭いもする。倫理観が全感じられないのだが、中国では孔孟の時代からこの倫理・道徳観についての論争が続けられている。孟子の性善説や荀子の性悪説である。

孟子の教えでは「人間には先天的に善の“兆し”が宿っているが、これが外部に影響され曇ってしまう」としている。善の兆しとは、①惻隠(憐れむ心)、②羞悪(不正を羞恥する心)、③辞譲(謙譲心)、④是非(善悪を判断する心)の4つである。

どうも今回の事件は2番目の心と4番目の心が曇ってしまったようである。儒教は一般大衆を律することを目的に成立したのではなく、王たるものの行動規範を説いたものである。「性善説」や「性悪説」も王の行動を律するために展開されたものである。

今回の事件は、企業行動の中で生じたことである。儒教の教えの対象外だから起こった問題なのだろうか。

台風は今朝までに通り過ぎたようで、雨風はやんでいるが、「台風一過の秋晴れ」とはいかないようだ。それでも、これから横浜に仕事で出かける予定だが、傘は不要だ。

昨夜は帰宅が12時を回ったのだが、大雨でアメダスをチェックしてみると、1時間に31ミリを記録していた。道路は川のようになって雨水が流れており、帰宅に少し苦労した。

今回の台風は雨台風である。ラジオのニュースを聞いていると気になる言葉があった。「○○市では、住民○世帯○人が、近くの○○に自主的に避難しています」という言葉である。

たいていは5世帯7人とか、12世帯18人というように世帯平均が2人を大きく割り込み、一人暮らしのお年寄りが自主避難しているらしいことは想像がつく。ひっかかるのは「自主」という言葉である。

自主避難といっても、住民の側(特にお年寄りに)に判断できるとは思えず、ましてや避難場所を確保するのは無理がある。実際には、行政の側が、避難勧告し、避難場所を確保しているのだが、あくまでも「自主的な行動」という体裁をとっているのだろう。

「自主」という言葉にこだわるのは、あくまでも住民の判断・意思に基づく行動ということで、責任が住民の側にあるということを示す「役所の論理」だと思う。

予測される災害の程度により、指示→命令とランクが変わるのだろうが、国民の目線に立った政治が論議されるおりでもあり、気になる言葉である。

イチローがようやく200本に到達した。151試合目での到達なのだが、この8年を振り返ると、デビューの年やシーズン最高安打を記録した時は、130試合を切るペースでの到達しているのだが、148試合目が1回、152試合目が2回と、今回も含めると150試合前後が半数の4年を占める事になる。

今シーズンは春先から中々調子が上がらず、首位打者争いにも名を連ねることはなかったため、「ようやく到達」という印象になったのだが、到達試合数でみると「平年並み」ということになる。

今シーズンのア・リーグの首位打者争いは、シーズン当初から3割2分前後の低い水準で推移しており、ヤンキースの松井が故障者リスト入りをするまえでは打率2位だったのだが、その打率は3割2分5厘だった。それだけ投手陣の水準が高いということでもある。

今回イチローが並んだ8年連続200安打は、1894年から1901年にかけて達成された記録で、19世紀末の「古典派」の記録である。4年前に到達したシーズン最高安打も20世紀になったばかりの時に生まれた記録である。

野球の質が異なり、現在では考えられないようなとてつもない記録が残っている時代である。イチローの凄さは古典的記録を復活させるところにもある。現在34歳で、40歳までは活躍するだろうから「日米通算4000本」は間違いなく到達する。ピート・ローズの4256本の記録を破る可能性すらある。

ピート・ローズは監督時代に野球賭博にかかわったとして永久追放処分を受けている。自らの記録達成で、忘れ去られている選手を復活させるのが得意なイチローのことだから、必ずやれると思う。6年間楽しみに待ちたいものだ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析