忍者ブログ
[221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230] [231]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日サッカー日本代表のあまりにも寒い試合を嘆いたばかりだが、昨夜の韓国代表はもっと寒くなってしまった。中国代表にまさかの0-3の完敗である。これまで25度戦って一度も負けなかった相手に、苦杯を喫したのである。これで、東アジア選手権は中国の優勝が濃厚となった。

見方によっては、中国が強かったとも言えるのだが、7本のシュートで3点を上げるという超効率的な攻撃の賜物であり、観戦はしていないのだが、中国がゲームを支配しての結果ではないと思う。

韓国も日本同様調整不足で決められなかったのが、0-3になったのだろう。シーズンはじめのこの時期にあまり期待するのはよくないと反省している。今から絶好調だと、6月の本番には息切れしてしまう。長い眼で見たいと思う。

週末からバンクーバー五輪が始まるので、関心をそっちに向けよう。でも、今夜は「かませ犬」の香港が相手なので、憂さ晴らしができるかもしれないのだが…

PR
午前中に更新が出来なかった。春を感じたのは一日だけで、今日は曇天の寒空である。

昨日発表された自動車メーカーの決算見通しでは、トヨタ以外は春を感じさせる内容になっている。なかでも日産が好調のようで、売上は12%低下するものの、営業損益は2900億円になるとのことだ。

日経の記事によると、中国の内陸部での好調が大きく貢献しているらしい。昨年の9月に長春を訪れた時に自動車の洪水に驚いたのだが、内陸部の勢いが現れた結果だと思う。

2007年の長春市の人口は746万人で12番目である。世界国勢図会によると、中国の500万以上の都市は23あり、1000万以上は4市である。東京以外に500万を超える都市がない日本と比較すると雲泥の差である。

昭和40年代前半の雰囲気があった長春の風景を想い出すと、23の500万都市が造りだす成長へのエネルギーはとんでもないものになっているのではないだろうか。

長春の眼で見たシェアはVWが1位(20%強)、2位が現代、3位が日産で各々10%ほど、トヨタは5%以下ではなかったろうか。内陸部で日産が好調だという記事は、少ないサンプルの観察だが、私としては納得できる。

5年後には中国の自動車販売台数は3000万台になると思う。そうなったら、日産は中国で300万台を売るかもしれない。1台10万円とすると、中国市場で3000億を稼ぎ出す計算になる。

500万都市を23も抱える国と仲良くしたいと思うのは、日産の経営者だけではあるまい。
昨夜から一気に暖かくなり、今朝はポカポカ陽気だ。天気予報では今週は雨が多いようだが、春先の気圧配置のような感じだ。今年は桜の開花が早いのではないか。

桜の開花といかなかったのが、昨日発表されたサントリーとキリンの経営統合の頓挫だ。昨年計画が発表された時に、この欄で統合に反対と記した。大きいことはいいことではないということと、食品産業は文化を売ることにつながり、個性の違う企業が一緒になっても1+1が2にならないと考えるためだ。

今朝のあらたにすの歌田氏のコラムでは、「大きいことはいいことだ」というのは昭和42年のヒットCMであるらしい。上り坂の絶頂時に、人々の心を捉えたフレーズで今となっては懐かしい言葉である。
http://allatanys.jp/B001/UGC020005220100208COK00482.html

下り坂となった現在にはあてはまらない言葉だ。トヨタという大きくなりすぎた恐竜が苦悩するさまを見ていると、その感が強くなる。大きくなりすぎないことが肝要ではないだろうか。

ところで、勢いを表現する言葉で上り坂・下り坂というのは少し変な気がする。還暦を過ぎ、とっくに下り坂に差し掛かっているはずなのに、歩みが苦しいのは何故なんだろうか…

結局試合はセインツの逆転勝ちだった。両チームともリーグ戦では1位でプレーオフも順当に勝ちあがったのだが、戦前の予想ではコルツ優位だった。

試合の前半もコルツ優勢で推移していたが、この前のブログでも書いた後半最初の奇襲作戦が成功してから流れが変わった。

さらに、16-17から逆転のタッチダウンを奪った後の、トライフォーポイントでキックによる1点でなく、2点を獲る作戦に出た。これが一端失敗と判定されたが、チャレンジによる再審で認められ7点差としたことでプレッシャーを与え、インターセプト・タッチダウンに結びついたと思う。これも奇襲と文字通りのチャレンジ精神だ。

劣勢のチームが勝利を得るには、思い切った先方が必要であることを改めて思い知らされた試合だった。あっという間の3時間で、久し振りにスポーツの面白さを満喫した。一杯やりたいところだが、午後には出かけなければならないので…
今シーズン3度目の冬将軍様の来日だったが、今朝戻られたようでようやく暖かくなった。陽射しは春だ。

一昨日は、寒いサッカーの試合を見せられたが、今朝はHOTな試合をテレビ観戦している。今ハーフタイムショーを観ながらこのブログを書いている。

会社勤めをしているときも、2月の第一月曜(アメリカ時間では第一日曜)は必ず仕事を休み、午後から出勤するというのが恒例だった。

合弁企業に居た時には、アメリカ人のスタッフはビデオに収録し、夕方早く帰社して皆で楽しむというのが彼らのスタイルで、試合結果を喋るなというのが、彼らの私に対するリクエストだった。

私がフットボールに関心ができたのは、高校時代に学校の隣にフットボールのグランドがあり、土曜日の午後に関西学生リーグの試合が行われていたためだ。

社会人になってはじめてアメリカを訪問した時に、アナハイムでローズボウルをライブで観戦しますます魅力に取り付かれた。

ここまで書いているうちにハーフタイムが終了した。開始早々、セインツがいきなりオンサイドキックの奇襲戦法に成功した。ブログどころではなくなった…


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析