社長のブログです
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は憲法記念日であり、この日だけはメディアが憲法論議(といっても改正論議だが)で盛り上がる。是非は別として、日ごろ忘れていることを思い出させる意味において、記念日というものはよいことであるかもしれない。
明後日は、こどもの日である。国勢調査が初めて行われた1920年(大正9年)の日本の人口は56百万人で、現在の1億27百万人の半分以下である。しかし、子供の人口(14歳以下人口)は22百万人おり、現在の17百万人足らずよりも多かったのである。 子供がウジャウジャ居り、街角の風景は今とは全く違ったものであったろう。少子化問題を意識させる上で、5月5日は意義ある日になるの違いない。 記念日で存在感が希薄なのは、海の日と勤労感謝の日であると思う。海の日は制定後間もないこともありこれから存在感が増してくると思う。このブログへの検索サイトからのアクセスで多い言葉は、「個人金融資産」「世界の平均年齢」「日本の面積は何位?」というのがベスト3であり、海洋面積では世界6位ということに注目が集まりだしていると思うからだ。 勤労感謝の日には特別なイベントも少ないので、ニュースネタに乏しいこともその理由だと思う。漢字変換すると「勤労官舎」という言葉が最初に出てくるほど、言葉も一般化していないのだ。 しかし、15歳から64歳の生産年齢人口は95年をピークに減り続けており、「勤労に感謝」しなければならないのはこれからだと思う。後期高齢世代まで生き延びれば、支えてくれる人のために“勤労に感謝する集い”でも企画してみるか。 3月から4月は仕事がほとんどなく、毎日がGWみたいな生活をしていたため、個人的には「勤労に感謝したい」想いが強いのかもしれない。連休明けの11日からはレポート書きや、新しい仕事の立ち上げでようやく毎日がGW状態から脱出することができる。 7月には貧窮生活からも解放されそうなので夏が来るのが楽しみだ。というわけで今日の天皇賞も例によって「つもり馬券」で、アルナスラインの単複を買ったつもりで中継を観ることにしよう。 PR 今日から5連休がはじまる。割引制度のせいか昨夜から各地の高速道路は大渋滞である。割引制度は、入った時か出た時かのいずれかが休日に絡めば適用されるため、有効利用を考える人の出足が早かったのだろう。
今日の未明に舛添大臣の緊急記者会見が行われた。カナダに2週間修学旅行に出かけた横浜の高校生に、新型インフルエンザの疑いが持たれたからである。いつもは白河夜船の時間だが、飲酒を控えていたため起きていた。1時15分からの予定が、1時半過ぎになった。
横浜市からの通報で明らかになったのだが、内容確認に手間取ったために、会見が遅れたようである。記者とのやり取りの中で、「横浜市側と連絡が取れず、けしからんことだ」という旨の発言があった。緊急事態で現場が混乱するのはやむを得ないとは思うが、「連絡が取れない」というのはどうかと思う。 記者会見の模様をライブで見ていたためにこのような感想をもてるのだが、ニュース報道ではこのような場面はカットされてしまう。一次情報の大事さが感じられたシーンだった。 舛添大臣は連日緊急の記者会見を行っている。情報提供を積極的に行う姿勢は評価できるのだが、深夜や早朝の記者会見の連発は「汗を掻いている」というイメージを植えつけようという魂胆があるのではないかという勘繰りを持ちたくなってしまう。 資質に問題がある首相を引きずりおろす動きが目立たないのは、替わりの玉がないことが大きな理由だが、今回のインフルエンザ騒動で「獅子奮迅」の姿を見せることで首相候補に急浮上し、次の選挙は太郎VS一郎ではなく、舛添VS岡田になる可能性もあると思う。 開幕4連勝の楽天の田中が登録を抹消された。肩にハリがあり、予防的措置としての登録抹消だが、WBCメンバーの中で唯一絶好調だった田中までがWBCシンドロームに犯されたのだろうか?一番頼れるバッターだったヤクルトの青木も打率が2割そこそこに低迷しており、巨人の内海やオリックスの小松は極度の不振で、新型インフルエンザよりもWBC症候群の方が深刻かもしれない。
WHOが警報レベルをさらに一段階上げた。朝からニュースはこの話ばかりで、せっかくの連休に冷や水をかけられた感じである。気になることが一つ、アナウンサーやナレーターの口調である。特にNHKのニュースナインの青山アナウンサーや男性ナレーターの口調は、不安を煽るようでいただけない。深刻な問題ほど控え目な話し振りが必要ではないだろうか。
この問題でどこの国もピリピリしており、懸命な防疫体制を敷いているのだろうが、とりわけ中国は神経質になっていると思う。中華料理では豚肉がメインの素材であり、中国には5千万頭の豚が飼育されている。 今回のインフルエンザは豚が発生源であり、中国内の豚に感染が広まれば手の打ちようがなく、人への感染と並んで気を遣っていることと思われる。 昨日は天気がよいので、運動を兼ねて自転車で周辺を散策してみた。江戸川の河原ではバーベキューを楽しむ人が一杯で、近場で休日を楽しむ人が多いことに驚いた。 お金もないことだし、インフルエンザの脅威が迫っている時は、じっとしているに限る。この機会に溜まっている本を読むことにしよう。
昨夜はいつものように10時過ぎに床に就き、すぐに眠りに落ちたようだが11時過ぎに眼が覚めてしまった。歯茎の鈍痛のためだ。この間左手の人差し指と薬指に痺れを感じたときと同じ症状だ。今回は指に異常はなく、目のマッサージやストレッチを繰り返しているうちに、歯茎の鈍痛も治まり一安心であるが、一端眼が覚めると眠ることができない。
6月までの入金予定が少なく、コスト削減に励んでいる。その一貫として、お酒については、どこまで値段を下げても耐えられるかにチャレンジしている。 焼酎類では、泡盛の4合瓶で500円のものがあるが、これは駄目で700円のものが限界である。コンビニでは200mlで180円から220円のものが並んでいるが、いずれも×だ。 日本酒は紙パックものでも何とか我慢でき、1升1000円でもOKである。ただし、紙パックで1升580円と料理用よりも安いものを試したが、さすがにこれは駄目だ。 ビールはサントリーから新しく出たザ・ストレートは6缶入り630円で販売されており、これで十分である。 問題はワインである。スペイン産のもので赤なら1本700円のもの、白なら500円のものまでは合格である。「王様の涙」というスペインの赤が300円台で売られており、これが合格ならコストパフォーマンスがぐんと上がるので試してみることにした。 昨夜はこれを飲んだのだが、これが全く駄目で、王様が涙を流した理由が分かるような気がする。我慢して飲んだのだが、グラス2杯が限度であった。 飲み方が少なかったせいで、熟睡できなかったのですぐに眼が覚めてしまったのであろう。お陰で、今日は8時半まで寝坊することになってしまった。GWでもあり許されることにしよう。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新記事
(06/09)
(06/06)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
|