忍者ブログ
[237] [238] [239] [240] [241] [242] [243] [244] [245] [246] [247]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この3連休は天候に恵まれ、何をするにも快適な日和が続いている。高速道路は連日渋滞であり、遠出をする人が多いのだろう。

そんな中で、2日続けて四国の空港で小型機のトラブルにより、路線便に大きな影響を与えている。一昨日の松山空港では、着陸時に足を出さずに胴体着陸をしてしまい、滑走路の上で動けなくなってしまった。

昨日の徳島空港では、改修工事中の誘導路に入ってしまい同じように動けなくなってしまったという。どちらも小型機のパイロットの単純なミスである。人的被害はなかったものの、とばっちりを受けた人は多く、経済的損失は大きかっただろう。

特に、連休の書き入れ時である航空会社にとっても、被害は甚大である。踏切事故など列車の事故を引き起こした場合は鉄道会社から弁償金を請求されると聞いたことがある。今回のケースもそのようなことになるのだろうか。

自家用飛行機を持つような人だから、多少は裕福なのだろうが、単純ミスへの戒めのために制裁金を科す必要があるのではないか。

制裁金を取ったとしても、割り切れないのは事業者への補償だけで、直接被害を被った乗客に何の弁済もされないことだ。四国の空港はとりあえず御祓いをする必要がある。

PR

国立国語研究所から、著作物利用許諾依頼書なるものが届いた。全く縁のない組織からの依頼であり、詳しく内容を見てみると、KOTONOHAというデータベースへの採録についての著作権使用料を無償にするようにという依頼であった。

日本語の科学的研究の基礎資料とするために、明治から現代までの書き言葉を収集し、データベース化したもので1億語の言葉が集められるらしい。そこに、私の本も対象として選ばれたということだ。

選ばれたといっても、内容を吟味してのことではなく、ランダムサンプリングに当たったということであり、今年は新聞社の世論調査の電話もかかってきており、ランダムサンプリングには縁のある年になったようだ。

別に負担が発生するわけでもなく、私の書いたものが永久に残るわけで、許諾書にサインをして送り返した。100年後に、日本語研究をしている人が私の文章に触れる可能性もあり、想像するだけでも楽しいものだ。

ところで、許諾書に「著作者」についての記入欄がある。性別、年齢はわかるが、出生地と出生地以外の長期居住地を記載する欄がある。河内弁エリアの書き言葉の特徴がわかるのだろうか。

昨日は驚きのニュースが二つあった。一つは、ノーベル平和賞にオバマ大統領が選ばれたことだ。核廃棄を訴えたことが評価理由だが、何の実績もまだ上げていないのにである。

昨年日本人が4人も受賞して話題になったが、彼らの受賞対象の業績は30年も前に発表したものが、長年にわたる評価の結果での受賞である。青田買いのオバマの受賞とは対照的である。

ノーベル平和賞は、あの佐藤栄作も受賞しており、不思議な賞ということか。

もう一つ驚いたのは、競馬で大儲けして160億円の所得隠しを国税局から指摘されていたことである。競馬「必勝」プログラムを作成し、1レースに億単位の投資をして利益を上げ積み重なったものが160億円になったようだ。

胴元が居て25%の寺銭を巻き上げるのだから、短期的に勝つことはあっても、長期的に利益を上げるのは不可能なことであるはずである。にもかかわらず、国税局に睨まれるだけの巨額の利益を手にしていたのだから驚きだ。

競馬フアンならずとも「必勝法」は、不老不死の薬と並んで永遠に追い求めるものだと思っていた。そのプログラムが誕生したのである。開発者はノーベル賞ものだと思うのだが、何賞になるのだろうか。人々を幸福にするのだから、平和賞に該当したりして。


台風一過の好天である。昨日は8時過ぎから天気が回復したのだが、南風で少し蒸し暑く、風が残っていたので窓を開けることが出来ず、久し振りにエアコンのお世話になった。今朝は湿気も飛び、心地よい日和である。北海道では雪の降っているところもあるようで、台風が冬を運んできたようだ。

昨日は色んな企業の業績発表があった。特筆すべきは、ユニクロの好調ぶりで、逆風下に売上を17%も伸ばし、営業利益は1000億円を超えていることだ。売上規模で9倍近いイオンの営業利益に並ぶところまできている。

ヒートテックやブラトップなどヒット商品が続出したことがその要因であるが、8年前のこれまでの最高益の時にはフリースの大ヒットが貢献しており、商品開発力次第であるということが言えよう。

ぼんやりと数字をながめていたのだが、売上高の6800億円を人口で割ると、一人当たり1年間に5千円をユニクロで購入したことになる。4人家族だと2万円だ。ユニクロマニアでも年間100万円を購入するのは不可能だろうから、ここから逆算するとユニクロを利用する人は1000万人を大きく超える大変な数になることに気が付いた。

1000円から2000円のものをコツコツと積み上げたヒット商品の威力である。コツコツの大事さを改めて感じさせられた。

台風が予報通り直撃した。今朝方雨が激しかったが、8時過ぎから雨は止み、8時半過ぎには青空がのぞいている。ただし、風は強く外に出ることは出来ない。

私の知る限りでは、子供の頃の第二室戸台風と伊勢湾台風が強烈な印象になって残っている。屋根瓦が飛び、我が家の裏を流れる淀川の水位が上昇し、堤防から手を出せば水面に届きそうなところまで迫ったのが思い出される。

親父は戦前の室戸台風が恐ろしかったことを引き合いに出して語ってくれた。室戸台風と同じようなコースを辿って大きな被害をもたらした台風に、「第二室戸台風」という名前が付けられたのもそうした記憶が残っていたためであろう。

今年は伊勢湾台風から50年ということで、50年前のことを思い出さされたのだが、今回の台風18号は、伊勢湾台風と同じようなコースを辿りそうとの事で注目を集めた。伊勢湾台風の記念式典を行ったばかりからか、昨日からの行政の対応は「第二伊勢湾台風」を意識したためか素早く、今のところ大きな被害は出ていないようである。

首都圏のJRはほぼ全線で運転がストップしたほどの台風であるにもかかわらず、今のところ人的被害は、和歌山で倒れた木に衝突して死亡した新聞配達員が一人いるだけである。山口や兵庫で今年発生した集中豪雨では多くの人的被害が発生したのとは対照的である。

「台風」と認定されると防災の構えを見せるが、「集中豪雨」だと地域が限定され構えが緩むためだろう。言葉の持つ威力を改めて感じさせられた。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[11/14 NONAME]
[06/09 元沖縄通♪]
[04/28 元沖縄通♪]
[03/22 ドン・カルチョ]
[03/21 佐野]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析